「大宮東RAC」タグアーカイブ

第2回会長幹事会

第2回会長幹事会報告

みなさんこんにちは!

11月6日に浦和コミュニティセンターにて第2回会長幹事会を開催いたしましたのでご報告させて頂きます!

今回はまずみなさんの地クラブの例会ではどのような事をしているのか、そして後半はお悩み相談会という2部構成でした。

地クラブではそれぞれのクラブの特色が出ていて個性的なアクトクラブもあって面白かったです!浦和北RACさんのダーツの旅!とても面白いです!

ぜひどこかで浦和北RACさんと話す機会があればぜひ聞いてみてください(笑)

そしてこちらはお悩み相談会のご様子↓↓↓

アクターたちの新しい悩みや長年ぶつかっている問題もあり、年齢撤廃により年齢層が広くなったクラブ、学生基盤で大学のRACだけど顧問がいないと活動もままならないクラブ、地元なのにつながりがなさ過ぎてどう奉仕活動すればいいのか分からない、などたくさんの悩みがでてきました。ロータリアンさんの意見も直接頂けて有意義な相談会となりました。

集合写真です!

みなさんありがとうございました!

以上でご報告を終わらせて頂きます。

これからもよろしくお願いします!

ポリオデー

ポリオデー

みなさんこんにちは!

だんだん寒くなってきましたね…、風邪をひかないようご自愛ください

さて、10月24日にポリオデーのイベントが行われました!

私達地区理事組はクラシックカーのポイントになる秩父で皆さんが車で来るのを見届けて、途中からウォークラリーに参加するというハードスケジュールでした(笑)

ポリオとは?

皆さんはポリオという病気をご存じですか?

1960年ごろ日本では人から人へと感染していくようになりました。

ほとんどの場合明らかな症状は見られませんが、脊髄に一部入り込むと手足が動かなくなったり、呼吸筋が麻痺してしまうと命にかかわったり、一生後遺症になってしまう可能性もあります。

日本では予防接種により現在ポリオ患者はいません、ワクチンの普及により世界中では激減しましたがまだ他国では残っています。

クラシックカーラリー、ウォークラリー

ロータリークラブ、ローターアクトクラブはポリオの応援として認知度をあげるため、赤いポリオTシャツを着て街を歩くウォークラリー、車に[END POLIO NOW]の紙を貼って街中を走るクラシックカーラリーを実施しました!

大宮の氷川神社からみなさんポリオの旗を持って出発されました!

道中「ポリオ?なにそれ」と知らない方がおっしゃっていてスマホで調べていたり、「何の活動ですか?」とご興味を持ってくださった方もいらっしゃいます。

このようにしてとにかくポリオへの関心が広まっていければ私たちも本望です!

ロータリアンさんもアクターさんも、今回初めてこの組織を知られた方もポリオデーが終わったからと言って終わるのではなく、ポリオ根絶を目指すために今活動しているんだ、とまだ終わっていない事をどうか忘れないでみんなで関心を持ち続けたいですね!

今回もお疲れさまでした!

20180616河本年度納会

<執筆者> 河本 翠
1年間、長かったような短かったような。
  • 日時:2018年6月16日(土)19:00スタート
  • 場所:キッチンバーボーノkitchen bar Buono
  • 2770地区参加者:RAC18名(4クラブ),RC14名

ついにこの時がやってきました

先日、2017~2018年度の納会が開かれました。
ロータリアン、ローターアクター合わせて30名超の参加者となりました。
皆さん、忙しい中来ていただき本当にありがとうございました

和やかに進む会

皆さん、年度の終わりは顔が穏やかになりますね
プライベート、今年度の事、次年度の事、遠い昔の年度の事など
話はそれぞれ尽きません

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

御礼オンパレード

そして、後半は お祝い&御礼の嵐
まずは卒業となる浦和北RACの松本さん

笑顔がキラキラです。

いつも元気いっぱいな松本さん。
これからもその素敵なスマイルでお仕事頑張ってください!

そして、一年間大変お世話になった進藤部門委員長と井上RA委員長

  • Slide image
  • Slide image

お二人をイメージした花束、私からはプレゼントをお渡しさせていただきました。
面倒な性格の私の話をいつも聞いてくださり、お二人には感謝しきれません

すると!私にも花束、そして御礼の動画が!
幹事の山家ちゃんがそわそわしていたのに気付いてはいましたが
まさか動画までとは。

ステキ幹事山家ちゃん

地区役員、他地区アクター、そして遠い海の向こうからメッセージをくださりありがとうございます。

そして、私からも地区役員に御礼させていただきました❤
地区役員をイメージしたプレゼントと、今年のロゴのピンバッチです。
地区役員しか渡さない予定なので、レア感❤

私の目線、何処。

また、この時間に代表バッジの引継式をさせていただきました。
次年度はフレッシュな鈴木年度
また新たな歴史が始まりますね!

最後は井上委員長にしめていただき、納会は終了しました。

最後のコメントとして、井上委員長と山家幹事に納会&年度総括の感想をいただきました!

井上委員長
<納会>
地図を見ても場所がよくわからず、
迷子になってしまい、15分ほど遅れてしまいました。申し訳ございません。
ローターアクターだけでなく、提唱ロータリークラブのロータリアンも多数参加されていました。多くの方と話をすることができ、あっという間の2時間でした。
——————————-
<年度総括>
1年半前、浦和北の井川潤さんに、
ローターアクトについて教えてもらったのが始まり。
最初の数ヵ月で、ローターアクト提唱クラブをほぼまわり、挨拶してきました。戸田ロータリークラブに挨拶に行った時に、戸田ローターアクトクラブの会長とも会え、地区行事の参加もお願いしてきました。
ローターアクト委員会は、地区代表 椎名さん、河本さんについていき、各々の活発な活動に触れてきました。ローターアクト間の交流もよく行われています。若者から大きなパワーをもらいました。
河本地区代表、1年間、本当にご苦労様でした。
山家地区幹事
<納会>
納会にお越しいただいた皆さまと交流し、「今年度のローターアクトの活動はどうだったか」「役職に就いて大変だったか」などのアクトにおける仕事面の話や、それだけではなく仕事以外の他愛もない話もできて楽しかったです♪
あと個人的には、翠さんへのサプライズを準備していて開始前からヒヤヒヤしていました。(笑)
代表への1年間のお礼を述べ、納会が終了して、いよいよ今年度も終わるんだなあと実感しました。
美味しいご飯と飲み物を楽しみながら交流し、そんな納会を通じて、参加者の皆様が少しでも私と同じように「今年度楽しかったな」「次年度もっと交流したいな」などと、なにかしら前向きなことを感じてくださっていたら幸いです。
皆様ありがとうございました♪
——————————-
<年度総括>
この1年間を終えたうえで、地区全体への思いや、私個人に関する思いを総合的に述べさせていただきます!
まず当地区についてですが、地区幹事という役職になって初めて地区全体に目を向けられるようになりました。
関東圏内で見てもクラブ数、人数は非常に多いほうで、その部分は他地区に誇れるところです。
しかしそれに対して実働人数は非常に少なかったため、原因は何だろう、多くの人が楽しめそうなことは何だろう、と地区理事会で考えることで、私も役員の1人としてそれらを模索することができました。他の方の提案で懇親系イベントを運営したり、私自身も地区行事を考えたり、などなど。
その中で、年大を含む様々な地区行事や、一部の人とは会長幹事会や他地区行事などに参加した際に交流することができて、私自身とても楽しかったです。
この1年間は私にとっては刺激が大き過ぎて、言葉に表すのが難しいです。今まであまり人の上に立ってこなかった人間が、昨年度クラブ幹事になったと思っていたら、今年度は地区幹事へ、という。
不安だらけでしたし、今も反省点はありますが、何よりも楽しかった、充実していたという思いが強いです。
ただそれは、地区理事会をはじめとする自地区ローターアクターやロータリアンさん、そして他地区の皆様との関わりがあったことが大きな要因だったと思います。大学に通うだけではできなかったであろう楽しい思い出を残させていただきましたこと、皆様に御礼申し上げます(^^)
1年間、お付き合いいただき本当にありがとうございました!

丁度1年前でした

思い起こせば、丁度1年前に次年度指導者講習会が開催されました。

20170617次年度指導者講習会

1年後の16日に納会を開催したのは全くの偶然だったのですが、
やっと1年、たった1年という2つの感想がぐるぐるしています。

1年前の自分と比べて少しは成長できているでしょうか
時々そうやって考えることがあります。
ただ1年間、色々な事をやり遂げてきたことは確かです。
やらなければ「ああしとけばよかった」という後悔はできないし、
「次はこうしたい」という改善点を見つけることもできませんでした。

良いことも悪いことも「やってきた」からこそ得ることが出来ます。
そして全て「学び」となりました。

そんな1年間を一緒に続けてくれて、支えてくれた地区役員の皆、
見守ってくださった大貫ガバナーをはじめとするロータリアンの皆様、
地区活動に参加してくれた地区内アクターの皆には感謝しきれません。

自分が一番ドラマティックな1年を過ごせました(毎日色々ドキドキでした)
次年度、また新たな2770地区ローターアクトをご期待ください!

1年間、本当にありがとうございました。

【2017~2018理事会コラムリレー】My favorite…

河本 翠
あと1か月。

皆様こんにちは!
地区ローターアクト代表の河本です。

今年1年、皆様にとってどんな年だったでしょうか。
ロータリー年度ももうすぐ終わり、新しい年度がやってきます。
「新しい幕開け!」と共に「2018年もあと半分」という悲しい現実もやってくる。
こうやって1年が終わっていきます←

そして、下半期に椎名ちゃんから始まったこの理事会コラムリレーも最終回です。

映画は私のひらめき。

え、なんで映画?と思うと思いますが、
私は昔から映画が大好き!
レイトショーか早朝に映画館に行くのが好きです。

そして今…
いつもなら1か月に数本は観ている映画を、代表業のおかげで全然観に行けてなくてフラストレーションがたまっているからです!
代表終わったら観に行ってやるんだ!は!
 
今回は年度の終わりとは全っ然関係なく、私を語るものの1つとして、
私に影響やひらめきを与えた映画たちの中からおススメ3本をご紹介したいと思います。
※尚、写真は「人生楽しんでる女子」風でお送りします。

「You’ve got mail(邦題:ユー・ガット・メール)」

1998年:アメリカ

どんな話:対立関係にある2人が、ネットのメールを通じて素性を知らないまま惹かれあっていくという話
どこがいいの:チャーミングなメグ・ライアン、素敵なセリフで進む恋愛がかわいい!
私的思い出:オープニングの流れが好きでそこだけよく観ていた。

秋になると観たくなる映画。これに尽きます。
秋のニューヨーク、本屋、スターバックス、カプチーノ。

私のわくわくはこの映画が元になっています。

言葉のひとつひとつが丁寧に心情を表していて、
過剰なトキメキではなく「なんか、いいなぁ」と思わせてくれる映画です。

トムハンクスは全っ然好みじゃないのに素敵に見えてしまう、
映画は不思議です。

「かもめ食堂」

2006年:日本

どんな話:フィンランドでかもめ食堂を開く1人の日本人、サチコとそのお客の話。
どこがいいの:くすっと笑える面白さ。登場人物のさりげないセリフもじーーんときます。
私的思い出:フードスタイリスト飯島奈美さんに出会った映画。

北欧ブームのきっかけの1つとなったのがこの映画だったと思います。
好きすぎて3回くらいは映画館に観にいきました。

人って色んな人がいるんだな。
料理って国は関係ないんだな。
物事は捉え方次第なんだな。
こういったことをふんわりと悟らしてくれる映画です。

何よりも途中途中で映される食事のシーンがひたすら美味しそう(重要)
シナモンロールのメイキングシーンはこちらまでパン屋に買いに行きたくなるほど(作りはしない)。
この映画以来、飯島奈美さんがフードスタイリングを手掛ける映画は自然とチェックしてしまいます。

「どこにいても悲しい人は悲しいし、寂しい人は寂しい」
というサチコのセリフがなぜか強く印象に残っています。

「おもひでぽろぽろ」

1991年:日本

どんな話:大人になったタエ子が「小学校5年生の私」を振り返りまた一歩成長する話。
どこがいいの:1人の大人が子どもの自分と向き合いゆっくりと今の自分に染みこませていく過程が素敵。
私的思い出:広田君の天気エピソードは私には眩しすぎる。

「ジブリでどの作品が好きなんですか」と聞かれると。
宮崎監督なら「紅の豚」、高畑監督ならこの作品と答えます。

もののけ姫などのように強烈な印象を受ける訳ではないけれど、
観れば観るほど味がでる、そんな映画です。
子どもの時に観た時と、大人になってから観た時とでは受ける印象が異なり、
今の年齢だからこそ共感できる場面もあります。
 
成長していくということって、向き合うことってどういうことなんだろう。

アートに触れていくことは私の道を豊かにすること。

絵画や音楽、本など、私はアートに関するものが大好きです。

強烈な作品に出会って刺激を受けたり、
自分に重ねて思い返すきっかけを作ったり、
人生の参考になるようなポイントを見つけたり、
私を作っていくものそのものだと思います。

アクターの皆さんは
学業・仕事以外だとローターアクトで日々の生活がほぼ埋まってしまうかもしれませんが、
それ以外にも色んな世界が周りには存在しています。

興味あるもの、好きなもの、
忙しくても少し触れるだけで、
自分にとっての+α、そして新たなひらめきになるはずです

要するに、
「一つの世界だけを自分の基盤とするのではなく、
色んな世界(情報)を吸収して自分を成長させていって欲しい!」
ということです☆

いかがでしたか?理事会コラム

 
去年は理事会メンバー特集記事でしたが、
今回はそれぞれに文章を書いてもらいました。

「このスケジュールで行くから。みんな、書いてね。」
完全な無茶ぶりでした(ごめんね❤)
 

ただ、それぞれの言葉で自分を語ってもらう場面を作りたかったという想いもあります。
各々彼ららしい言葉で書いていて、個人的にはとても面白かったと思います。
メンバー同士が互いの一面を知る良いきっかけにもなりました。 
 
最終回までお読みくださった皆さん、本当にありがとうございました!

20180127 第29回地区年次大会

<執筆者> 河本 翠
2018年、どんな1年にしようか今更ながら考え中
  • 日時:2018年1月27日(土)13:00点鐘
  • 場所:市民会館うらわ
  • 大会ターゲット:「変わっていくもの、変わらないもの」

やってまいりました、年に一度の地区年次大会
今年度のがとても良く分かる地区行事です。

無事終わり、少しリラックスした気持ちで当日の様子をお伝えします。

【報告の前に…】そもそも、地区年次大会って何?

ローターアクトを御存じない方、アクト歴の浅い人は
「まず年次大会って何?」というところから始まると思います。

地区年次大会(年次大会とも略して年大ともいいます)は年に一回、
その地区が主催となり開催される式典のことです。

地区によって内容や開催形式、運営方式は多岐にわたります。

<メインプログラムの内容例>
・地区内クラブの活動内容を発表する
・基調講演をおこなう
・グループワークをおこなう
・活動発表と基調講演どちらもおこなう

<開催形式例>
・1日のみ
・2日間、もしくは前夜祭がある。
※関東は数日開催の地区はありません。

一言でいうと「地区の今を魅せる」行事です。

年度初めからスタートした実行委員会

当地区では毎年クラブから2名の実行委員を選出してもらい、委員会が発足します。
今年も7月から月に1回、井上実行委員長のもと実行委員会が開かれました。

「年大に出たことがない」という実行委員が多かったのですが、
途中「記念品総選挙」をおこなったり、
懇親会のゲームを試しに挑戦してみたり、
少しずつ少しずつ、準備を重ねてきました。

迎えた本番!

地区代表として嬉しかったことは、
試験で出席できなかった1クラブを除き、
地区内13クラブ中12クラブが出席したことです。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

本当にこれは嬉しかったです!

そして、多くのお客様。

さいたま市長の清水様、
大貫ガバナーをはじめとするロータリアンの皆様をはじめ、
北海道から兵庫まで、14地区の友好地区のアクター、
友好地区のロータリアンの皆様、
OBOGの皆様、ビジターの皆様、そして当地区アクターと
180名近くの方にお越しいただきました。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

地区活動報告

記念プログラムの前に時間をもらい、地区活動報告を行いました。
振り返るとかなり内容の濃い上半期でした。。。

今回は山家幹事と二人で報告しました。
頼もしい地区幹事!しっかり練習した結果が出ていました♪

メインプログラム

上町家守舎 小友様による基調講演

今回記念プログラム第1部にて、上町家守舎の小友康広様にお越しいたただき、
「マルカン大食堂」の復活を例にまちづくりについてご講演いただきました。

マルカン大食堂とは、岩手県花巻市にあるマルカンデパートの6Fにある食堂のことです。
2016年にデパート自体が閉店になってから、小友様率いる「上町家守舎」
どのように復活させたのか、そして何故復活させたのか、
自身のキャリア形成も含めてその道のりをお話ししていただきました。

実は、花巻市は私の母の故郷であり、
私自身、マルカン大食堂も幼いころからよく行っていました(ラーメンばかり食べてました←)。

閉店の報せを聞いたとき、「ついに」という気持ちと共に思い出を根こそぎ持ってかれるような感覚になったのを覚えています。
次に復活の報せを聞いたとき、「一体どうやって!?」とびっくりしました。
ありがたいことにご縁があり、年次大会にて詳しいお話しを聞くことができて、私が一番嬉しかったかもしれません。

この講演はロータリアンにもローターアクターにも大変刺激があったようで、
色んな方から感想をいただきました。
小友様、ありがとうございました。

地元愛をテーマにしたパネルディスカッション

そして第2部は小友様と友好地区アクターにご協力していただき、パネルディスカッションをおこないました。
お題は地元愛最下位の埼玉の人が地元愛に目覚めるにはどうしたらいいかという色んな意味でハードなテーマでした。

進行役を当クラブの高子会長にお願いし、約30分という短い時間でしたが
・それぞれが持つ地元への愛
・地元愛の形は一つじゃない
・新しいその土地の魅せ方

などを話すことが出来ました。

ご覧いただいた方は既にご存じのとおり、
わたくし河本は地元愛がない代表として参加いたしました。
(埼玉が嫌いというわけではないのでご理解くださいませ←)

このパネルディスカッションを見た人が
埼玉の魅力を考えたり、
自分の地元を改めて考えたり
地元愛そのものを考えてみる良いきっかけとなれたら幸いです。

出演を快諾してくれた友好地区アクターの皆様、ありがとうございました。

 
 

式典後のお楽しみ 懇親会

式典後は近くのレストランで懇親会をおこないました。
気合が入っていた懇親会チーム、アトラクションは埼玉クイズでした!

某有名クイズ番組を参考にした問題映像はクオリティが高く、盛り上がりに一役買っていました。
また、大学生2人の司会もとっても上手でした!
優勝チームの皆さんおめでとうございます❤

おめでとうございます!

 
 
 

変わっていくもの、変わらないものとは。

代表挨拶でも述べさせていただきましたが、ローターアクトは変わっていくものです。
そして私たちが住む街も変化があるものです。

しかしローターアクトも街もそこに根付いている想いは変わらないものだと思います。
そして次の世代へ繋げていく、それが大切なことではないでしょうか。

2770地区ローターアクトの為に当日お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
開催まで頑張ってくれた2770地区ローターアクトの皆、あらためてありがとう。

感謝の気持ちしかありません。

が!これで終わった訳ではありません。
河本年度はあと半年あります!
これからもよろしくお願いします!

最後に井上実行委員長からのメッセージで終わりたいと思います。

実行委員長 井上雄介
はじめにこの場を借りて、ご多忙の中、第29回地区年次大会にお越しいただいた皆様、ご都合により当日の参加は叶いませんでしたが、様々な形でご支援いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

多くの皆様がご承知のとおり、年次大会は1年に一度きりのイベントであり、1年前に私が年次大会実行委員長のお話をいただいた時には、「まだ一年も先の話か。。。」と思い、私個人としてはのんびりとスタートしました。しかし、あれよあれよという間に時間は過ぎてしまい、気づけば半年前、そして本番、と、あっという間の一年間でした。
思い返してみると、一年前は「自分一人でも何とか運営できるのではないか」と甘い考えでいましたが、一年が過ぎてみると、本当にたくさんの人に助けられて、、、感謝の言葉しかありません。
地区内のロータリアンの皆様、OBOGの皆様、地区役員、地区内アクター、年次大会実行委員の皆さん、そしてロータリーとは直接のつながりがない知人からの助け無くして、本番の成功はありませんでした。
今回、大会テーマを「変わっていくもの、変わらないもの」とさせていただきましたが、この年次大会をとおして一番変わったのは、私かもしれません。

本番は、地区内のアクターを合わせて200名を超える皆様にご登録いただき、また小友様の基調講演、地区外のアクターを交えたパネルディスカッションでの会場の盛り上がりを目の当たりにし、実行委員長としてはこれ以上ない充実感を味わわせていただきました。
欲を申し上げますと、ご参加いただいた皆様にも、ご自身や周囲の変化に目を向けて、改めてご自身を見つめなおすきっかけをつかんでいただけたのであれば、幸いです。

20171217 第3回会長幹事会

今年度は間もなく半年経ちます。今回は第3回会長幹事会です。

こんにちは。広報の昂です。

昂 霄雪
卒業論文、頑張る中!
ところで、やっぱり日本語は難しいと思います!
  • 日時:2017年12月17日(日)
  • 場所:浦和コミュニティセンター
  • 参加:アクター 25名 ロータリアン 8名
  • 内容:地区および各クラブ活動報告と案内
       次年度地区ローターアクト代表について

地区活動報告案内および決議事項

まずは、河本代表から10月から今までの地区活動の話がありました。
代表訪問、ロータリークラブ年次大会、当地区地区活動、
様々な活動で充実した秋でした。

また、山家幹事から次回行事案内がたくさんありました。これからも積極的に参加していきましょう!


リンク こちらクリック➡

20171008 文教大学RAC 代表訪問
20171112 第2770地区RC地区大会
20171126 日本保健医療大学RAC 代表訪問
20171209 聴導犬講習会

続いて決議事項、次年度地区ローターアクト代表について、
大宮ローターアクトクラブ所属、今年度地区会計兼クラブ会長の鈴木大陽さん立候補がありました。
大宮ロータリークラブから承認をいただいています。そして、第3回会長幹事会のこの場で、過半数の拍手により承認されました。
鈴木さん、地区代表エレクトおめでとうございます!

  • Slide image
  • Slide image

各クラブ活動報告と案内

今回は全部9クラブが出席しました。
皆様の報告から、カラフルで個性的なクラブスタイルが感じられます。

当地区RAC

今年はまた2クラブが新しく作られました。
その中の1クラブ、蓮田ローターアクトクラブの清水会長は今回ビジターとして参加していただきました。
これからも一緒に第2770地区を盛り上がっていきましょう!

蓮田RAC、これからもよろしくお願いします!

その後

今年は間もなく終わろうとしています。懇親会兼忘年会は欠かせないものでしょうO(∩_∩)O
飲む時間いつもはやいです(笑)

それでは、いつものコメント欄です。

次年度RA委員長 三富俊之
ローターアクト会長幹事会に初めて参加させて頂きました。今回は年末で今年最後という事も重なり多くの方にお会いできて良かったです。各クラブの活動報告も色々行っている様子が伺えました。又、次年度の地区代表も無事に承認されたようで良かったですね。次の鈴木さんは昨年度のRYLA研修でお会いしてるので私も心強いです。ローターアクトについては只今猛勉強中なので今後も行事には参加して行きますので皆さん宜しくお願い致します。
地区代表エレクト 鈴木大陽
第3回の会長幹事会にて、次年度の代表承認をいただきました、地区会計兼大宮RAC会長の鈴木大陽です。
アクトは、日常の生活よりも、自分を磨きつつ、多くのことを学べるため、楽しいと感じています。
また、アクトを通して知り合うことのできた、仲間たちとアクトの活動の場だけでなく、プライベートの場でも関わることができるのは、楽しいと感じることのできるのものの1つであると思っています。
こういった楽しさを、現役のアクターや今後入会してくるアクターと共有することができるよう、後半年しっかりと準備し、次年度に備えていきたいと思っています。
次年度のRA委員長のである、三富さんとともに、充実し活発な地区にしていけるように、最善を尽くしたいと思っています。

皆様、良いお年をお迎えください

良いお年をお迎えください♪♪

また来年会いましょう♪

20171001 第2回会長幹事会

今年度は既に3ヶ月を経って、今日は第2回会長幹事会が開催されました。
こんにちは、地区広報の昂です〜

昂 霄雪
中国からの留学生です。
日本漫画やアニメと鳥が大好き、永遠の17歳のオタクで、
時々変な日本語を使っていると言われた女の子です。
  • 日時:2017年10月1日
  • 場所:浦和コミュニティセンター
  • 参加:アクター 18名 ロータリアン 6名
  • 内容:地区および各クラブ活動報告と案内
       年次大会実行委員会より報告

地区活動報告

まずは、河本代表は地区活動をお話されました。
フットサル交流・懇親会、アクトの日に清掃活動など、それぞれ説明しました。
そして、直前代表であり、今年度第1ゾーン代表者会議実行委員長の椎名さんから、会議の内容と成果を報告しました。



リンク こちらクリック➡

20170819 フットサル交流・懇親会
20170910 アクトの日 清掃活動
20170916 第1ゾーン代表者会議

各クラブの活動報告と案内

今回会長幹事会の一番のメイン、各クラブの会長幹事からのご報告です。
皆さんのお話から、盛んな活動があることが分かりました。各クラブが活躍していることが地区の活躍に繋がっているので、皆さんがいるからこそ、地区の活気が出られます。

その後、今年度年次大会実行委員長井上さん、また、理事会メンバーから各カテゴリーのお願いでした。

この場を借りて、もう一度宣言します!
我々広報は、ホームページとFacebookがメインで、InstagramとTwitterが補助で、本地区の日々の活動を発信しております。
その中に、今迄Facebookページのいいね数323人(団体)です。フォロー数は321人(団体)です。
今年度の広報目標の一つは、
Facebookページのいいね数は500人突破❗️❗️
ということで、皆様にどんどん「いいね」のリクエストをお送りいたします。
ぜひご承認の方、よろしくお願いいたします✨〜

終わり?

ここまで、会長幹事会が終わったと思ったかもしれないが、今回は特別な一つことがあります。
2年連続地区代表を務めた直前代表の椎名さんは今月からドイツに留学することになりました。出発する前に、皆さんに一言。

椎名さんのいってらっしゃい3分間スビーチ

椎名さん行ってらっしゃい〜
留学生活を楽している中に、時々私たちのホームページやFacebookをチェックすることを忘れないよう、お願いいたします-(*´꒳`*)-

それでは、今度は河本代表と、もちろん直前代表椎名さんのコメントです〜

地区代表
河本翠
第2回会長・幹事会、ご参加いただいた皆さんありがとうございました!
ロータリアンの皆様も地区役員の方だけでなく、提唱クラブの方にもお越しいただきました。
地区活動報告・予告、クラブの例会報告・予告、地区役員から案内、その他行事案内など、「時間通りに終わるかしら…」とドキドキでしたが、予定時間を過ぎることなく、濃い1時間半を終えることができました★
クラブの例会報告・予告は各クラブの雰囲気を知ることができる良い機会でもあり、会長・幹事サン達のスピーチ練習の場でもあると考えます。
3分以内をお願いしましたが、要点をとらえて伝えるのは難しいと思います。
しかしこういった機会を増やすことで段々ハキハキと話せるようになります。
次回も設けたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします( ̄▽ ̄)
直前代表
椎名菜穂
直前代表の椎名です。
今年度第2回目の会長幹事会が、出席できる最後の地区行事となりました。
皆さんからお時間を頂戴し、ご挨拶させていただきましたが、話しながら、「あ、本当に私はローターアクトを離れるんだな…」と実感しました。
とはいえ、私たちが思うよりも世界はずっと狭いですし、今はインターネットという心強いツールが場所も人も関係なく繋げてくれます。
ですので、どこにいたって離れてるのは物理的な距離だけで、結局つながり続けているものです。
ロータリー始め、ローターアクトも世界中に存在しています。新しい仲間が見つかるかもしれません。これからの経験や人との出会いを、また2770地区に持ち帰ってきたいです。
少しの間、皆さんとお別れするのはさみしいですが、それよりも再開を楽しみに、自分自身を成長させて戻ってきたいと思います。
ホームページやフェイスブックを通して、皆さんの活躍を見られるのを心待ちにしてます。
私を育ててくださったロータリアンの皆様、そばにいてくれた地区役員の皆さん、的確なアドバイスとサポートをしてくださったOBOGの皆様、交流を持ってくれた他地区の皆さん、そして一緒に活動してくれた地区内クラブの皆さん、ありがとうございました。

今度の会長幹事会、たくさんのご参加いただき、ありがとうございました。

埼玉南東のみんなは今日も活躍しています〜
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!

「最終回」会長幹事会

こんにちは^^! 本日で代表任期終了の椎名です。

2016〜2017年度地区ローターアクト代表。
2年連続地区代表の偉業を成し遂げようとしている、天然女子。

当地区活動最後の会長幹事会が無事に終了しましたので、ご報告します。

「最終回」会長幹事会

  • 日時:2017年6月24日(土)
  • 会場:貸会議室6F

年度末のお忙しい中、井橋諮問はじめ、提唱ロータリークラブの方々にもお越しいただきました。 

最後の開会点鐘

最後だと思うと、大きな音を鳴らしたくなります。
鐘を打つ手にも力が入りました。

お客様よりご挨拶

お客様を代表して、井橋吉一担当諮問よりご挨拶を頂戴しました。

「途中であきらめないで、2年3年頑張れるとその先も同じ場所で頑張り続けられる」

会長、幹事という責任ある立場を全うしながら、仕事や学業、プライベートもしっかりと充実させていた皆さんには、響くことばだったのではないでしょうか。

代表挨拶

最後の代表挨拶。用意した原稿はすっかり白紙となり、会長幹事の皆さんへの言葉が次から次へと出てくるばかりでした。

メインプログラム

活動報告

~ 地区活動 ~

ひとつひとつ追っていくと、本当に時が経ったのだと実感しました。

参加された皆さんのお顔も、写真の中の表情と比べると、皆さんすっかり変わられたんですね。

指導者講習会に始まり懇親BBQ大会や、アクトの日の清掃活動、期待よりも小規模な結果となった上半期。

セミナーや地区大会、各ロータリークラブでの卓話等も行い、後半に入ると、植樹活動や年次大会、インターアクトとの合同奉仕事業、そして福島視察・学習ツアーと登録人数が増えていったのを実感しました。

つくづく関わっていただいたり、参加してくださった方々に支えられて地区活動が形作られていったのだと気づきました。

様々な場面で、「ローターアクト最近元気だね」「頑張ってるね」こういった言葉をかけていただきます。
嬉しい限りです。少しは、ローターアクトを知っていただけた1年だったでしょうか。

次年度以降も地区ローターアクトが、個々の可能性を見いだせる場となるよう一歩ずつ進んでいきます。

~ クラブ活動 ~

出席いただいた7クラブの発表者より1年の活動報告がありました。

どこのクラブもユニークで、それでいて自分たちのクラブに思い入れのある発表でした。

欠席された浦和RACと川口/鳩ヶ谷武南RACの報告は私が代読させていただきました。

やっぱり個々のクラブが活発なのがいちばんですね。

クラブ同士の交流が盛んな印象も受けました。こうして切磋琢磨し、よりよいクラブ運営がなされればと期待しています。


閉会

講評

井川RA委員長より、今年度最後の講評を頂戴し、いよいよ「最終会長幹事会」も幕引きです。

丁寧なご講評、ありがとうございました。

納会

たのしそうなテーブルがずらり。

納会では、おいしいお料理とお酒に会話も弾みます。

「年度終わり」ということがさらに皆さんをリラックスさせたのか、素敵な笑顔でいっぱいでした。

感謝

次年度幹事の山家さんに司会をお願いして、一年間の感謝を伝えるため、井川RA委員長へのサプライズを実行しました。

毎回、アドバイスだけでなく実際に私たちのために駆け回ってくださった井川委員長。
地区行事の裏では、いつも井川さんのサポートがありました。

ありがとうございました。
次年度もどうぞよろしくお願い致します。。

そしたらなんと・・私にも。


お花と、プレゼントいただきました。(写真立て。皆さんとの写真を入れるのがベターですよね)

パスト代表の河本陽子さんからもお手紙とプレゼントを頂戴しました。
いつまでも、あこがれの女性です。私の代表人生、最初から最後までも陽子さんから学ばせていただきっぱなしでした。

楽しい宴は時間が過ぎるのが早い。
たくさんの会員の皆様と一緒に納会に駆けつけてくださった、浦和北ロータリークラブの酒井会長に中締めのご挨拶を、RYLA委員長の三富様に締めの音頭をお願いしました。

この後も夜は続くのですが、正式な「最終会長・幹事会、納会」はここまで。

たくさんの方にご参加いただき、改めて感謝申し上げます。

1年間をふりかえってて

各理事会メンバーにいつものように、最後も200字コメントをお願いしました。

河本 翠
RAC歴は長いですが、地区会計は初めてだったので不安な事は沢山ありました。皆さんからサポートしてもらっている財源をどう有意義に使っていくか、そして引き継いでいくか、規模が大きい分地区会計は代表とは違ったプレッシャーがあるんだと感じました。
そんな中相談に乗っていただいたロータリアンやOB・OGの皆さま、そしていつも一緒に考えてくれて任せてくれた地区理事会の皆には感謝しきれません。
1つずつ山を乗り越えていって無事椎名年度が終われること、本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました!
菅原吏乃
1年間ありがとうございました。まず地区代表の椎名さん2年間代表お疲れ様でした。幹事の鵜沼さん、会計のみどりさん、広報の向井さんお疲れ様でした。皆様のお陰で今年度も楽しくアクト活動できました。ありがとうございました。私は副代表という立場にありながら、地区活動にあまり参加できなくて申し訳ありませんでした。そこが唯一の反省点です。次年度こそは活発に活動していきたいと思っています。次年度もどうぞよろしくお願いします。
鵜沼拓也
地区役員として地区運営に係るのは初めてでしたが、なんといってもあっという間の一年でした。
私が入会してから地区幹事の席は不在のようなものでしたので、年度当初は地区幹事という役職が何をすれば良いのか全くわからず手探り状態でした。
そんな中、友好地区の地区幹事の皆さんの働きを見て、もっとできる事があったのではと後悔する今日この頃です。地区幹事がこんなですが、2770地区がちゃんと活動できたのは、椎名代表や河本エレクトを始め、とにかく良い仲間に恵まれたからなのだと感謝しかありません。次年度は地区副幹事として、今年度の経験を活かし、地区を陰ながらサポートしていければと思います。
椎名代表、二年という長い間、忙しい時も、つらい時も逃げ出さず2770地区を引っ張ってくれてありがとうございました!本当にお疲れ様でした!!

地区広報
向井
更新をご期待ください😻(椎名)

私からみなさんへ

年度を終えるにあたり

理事会役員のみなさん、この1年で私たちはぐっと近づいて、何にも代えられない経験をしました。この経験がこの第2770地区の歴史の一部となり、そして個人のなかでは、その後の人生の味をぐっと引き立てるスパイスになったらと願っています。

私という人間と一緒に活動するにあたり、面倒や心配等あったとお察しします。それでも、みなさんには苦労をおかけしましたが、私はみなさんと一緒にいられたことで人と関わることを学び、よろこび、そして人として成長することが(すこしは)できました。「ありがとう」以外にどんなことばで表せるでしょうか、探し出すのにもう少し時間がかかりそうです。

最後に

1年間お世話になりました浅水ガバナーはじめ井橋吉一諮問、地区青少年奉仕部門の加藤始様、そしてローターアクト委員長の井川潤様、ありがとうございました。一緒に地区をもりあげてくださった各クラブ会長幹事の皆様、本当にありがとうございました、次年度もたくさんおあいしましょう。

20170528 青少年フェスタお手伝い

2016〜2017年度地区会計&地区代表エレクト
年大シーズンはほぼ終盤、もうすぐ関東ブロックでは最後となる2580地区年次大会!(大好き―!)
そうなると徐々に近づいてくる新年度シーズン…。
気になっている展示会(長沢節展)にも行きたいと思っているけど果たして行けるのでしょうか。
とりあえず瑠璃色の刻は観ました(またも個人的行事)。

5月28日、青少年奉仕部門が主催となって開催された「青少年フェスタ」に参加しました。

  • 日時:2017年5月28日(日)8:30~15:00
  • 会場:越谷レイクタウンそば BBQベース
  • 概要:青少年フェスタ

初めてのフェスタ開催

RYLA委員会のサポート役として

加藤青少年奉仕部門委員長発案のもと、開催となった今回の青少年フェスタ。
RYLA・IAC・青少年交換・米山の部門でそれぞれ屋台を出して、
来ていただいた方々に楽しんでもらおう!そして青少年部門同士で交流を持とう。そんなお祭りです。

ローターアクトは自身の地区行事準備等もあったため、
今回はRYLA委員会のサポート役として参加しました。

アクターとしては椎名代表・鈴木君・河本。
他にもシャキャ、斉さん、賈さんなどは米山としても参加しました。

バラエティ豊かな屋台の数々

快晴…

当日は誰がどう見てもバッチシ快晴でした。

朝8:30に集合し準備をしている最中、加藤委員長が「俺晴れ男なんだよね」と言ったのを聞いた瞬間、
RACにも晴れ女がいたことを思い出し、日焼け止めを塗り忘れたことを後悔したのは言うまでもありません。

屋台はカレーライス・冷やしきゅうり・焼きそば(目玉焼き)などバラエティ豊かなものに!
RYLA委員会はイカやタコ、さつま揚げを焼いたおつまみセットを作りました。

枝豆も販売しました

アクター集合!

嬉しい再会

インターアクトも沢山の参加があり、
4月におこなった合同奉仕事業で出会ったインターの子とも再会しました!

こうやってインターとアクターが交流を持てるのは嬉しいことですね♪
インターの子たちは売り子として頑張ってくれました!ありがとう!

IAC&RAC

10時~15時までフェスタは開催され、
私たちも他部門の食事も楽しみながら、無事終了となりました。

午後はまったり時間が過ぎていきました。

初めての開催でしたが、怪我もなく無事終わることができました。

三富RYLA委員長、ありがとうございました。
参加者の皆さんお疲れ様でした!

お疲れ様でした!

三富RYLA委員長
青少年フェスタお疲れ様でした!初めての試みでしたが、とりあえずマイナスにならなかったということで成功といっていいのかなと思います。
これがまた2回3回と広がっていければいいなと思います。本日はお疲れ様でした!

【大宮東】20170111 新春書初め例会2017

大宮東ローターアクトクラブ 2016〜2017年度地区会計/クラブ幹事
大宮東ローターアクトクラブのチャーターメンバーであり、生き字引であり、ローターアクトの重鎮。

こんにちは、大宮東の河本です。

今年の冬は暖冬と言われていましたが、
とーっても寒いですね…。
インフルエンザも蔓延しているので皆さまお気を付けください!

今回は2017年最初の例会、書初め例会をお伝えします!

大宮東RAC 1月第1例会

  • 日時:2017年1月11日(水)
  • 会場:東大宮コミュニティセンター
  • 概要:新春書初め例会

今年は趣向(場所)を変えて

12月に書初め例会の準備を始めたとき、高子会長がこう言いました。
たまには畳の上でやりたいですね^^
※いつもは事務局をお借りしています。

ということで今年の書初め例会は和室をお借りしておこないました!
書初めっぽいですね←

当日は風邪で欠席者が出てしまいましたが、
和気あいあいとおこなわれました。

○年ぶりの書初め

大宮東メンバーは1年ぶりですが、
書初めをするのは数十年ぶりだ…とおっしゃるロータリアンの方も。

それでも書いているうちに真剣になる参加者のみなさん。

家族が生まれ、恐らく一番幸せであろう渡邊くんは
お子さんの名前を嬉しそうに書いていました。
(見ているこちらもニコニコになります)

高子さんは体調不良で休んだメンバーにお見舞いの一言を書いていました。

最後に渾身の1枚を持ってパチリ☆

参加者の皆さん、お疲れ様でした。