20180422第5回会長・幹事会

[profile name=”<執筆者> 龍門 理恵” namesize=18 namecolor=”” authorurl=”” profimgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/03/B612_20180317_120612-1.jpg” profshape=”circle” profsize=150 topbgimgurl=”” profbdwidth=3 twitterurl=”” facebookurl=”” googleplusurl=”” youtubeurl=”” pinteresturl=”” hoverfx=1 bgcolor=”” desccolor=”” descfontsize=”12px” border=1 bdcolor=#660033]
フェイスブックいいね!が500まで到達しなそうでドキドキしてる。
[/profile]

  • 日時:2018年4月22日(日)18:30点鐘
  • 場所:浦和コミュニティセンター10階
  • 2770地区参加者:RAC20名(7クラブ),RC9名

埼玉南東クラブ13クラブの会長幹事が集まる、会長幹事会、いよいよ最終回となりました。

今回は7クラブの参加でしたが、次年度の会長幹事の会員も参加いただき、総勢29名で行われました。

次年度のローターアクト委員長の三富さまをはじめ委員会の方にもご参加いただきました。

ありがとうございました!

幹事報告

この時期になりますと、他地区の年次大会の参加など、たくさんのイベント出席の報告がありました。

みなさまお疲れさまです♪

先日行われた全国ローターアクト研修会も、多くの当地区アクターの参加を頂きました。

facebookの方にも記事をあげていますので、是非ご覧ください♪

クラブ活動報告

[dpslideshow fx=”fade” autoplay=true showtime=3500 transitiontime=1200 hoverpause=false showcontrol=true controlpos=”center” showpagenavi=true pagenavipos=”center” captionblack=false nexttext=”Next” prevtext=”Prev” class=”” style=””]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3452.jpg” caption=”共栄大学RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3451.jpg” caption=”文教大学RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3448.jpg” caption=”蓮田RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3447.jpg” caption=”浦和北RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3445.jpg” caption=”大宮東RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3455.jpg” caption=”大宮RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[dpslide imgurl=”https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_3453.jpg” caption=”日本保険医療大学RAC” url=”” class=”” style=””][/dpslide]
[/dpslideshow]

7クラブの活動報告がありました。

第1回の時と比べると、活動もしっかりされていて、話すのもスムーズだったように感じました。
さすが会長幹事の役職を務められて、鍛えられています!

新入会員が入ったとのクラブもあり、少し歓声が上がりました。おめでとうございます♪

他のクラブ、どのようなことをやっているのかなぁと、自クラブだけだと見えずらいですが、
このように発表があることで参考になります。

時期的にも、春の文化交流が多かったように感じます。

初めての会長幹事会

今回は、次年度の会長幹事もご招待しましたので、

初めて会長幹事会に参加された方も何人かいらっしゃいました。

今回は浦和北RACの次年度幹事の楢原(ならはら)さんに感想をいただきました!

[talk words=’浦和北RAC 楢原 佑美さん
今年度最後の会長幹事会に参加させて頂きありがとうございました。
他クラブの例会報告を聞き、次年度の参考になるものばかりでした。
次年度の浦和北よろしくお願いします!

‘ name=” align=” avatarimg=’https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2018/04/DSC_2666_2-e1524470760826.jpg’ avatarsize=” avatarshape=” avatarbdwidth=’2′ avatarbdcolor=’#FFCC33′ avataricon=” color=” bgcolor=’#FFFFCC’ bdcolor=’#d3fff8′ bdstyle=” class=” style=”]

みなさん、日曜日の夜にお忙しいと思うのですが、このように他のクラブの活動報告を聞けるのは、
やはり自クラブの参考になると思います。

クラブごとがきちんと活動、運営できることが大事であると、改めて思いました。

みんな頑張っているなぁと、しみじみ最後の会長幹事会で感じました…。

次回は、山家プレゼンツ、05月19日(土)フェアトレード講習会です。お楽しみに♪

いい笑顔♪