[talk words=’みなさん、こんにちは!
浦和北の龍門です。
今回は、浦和北ロータリー主催の収穫祭のご報告をいたします。’ name=’龍門理恵’ align=” avatarimg=’https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2016/09/1469000104181-150×150.jpg’ avatarsize=’150px’ avatarshape=” avatarbdwidth=’3′ avatarbdcolor=’#f368ab’ avataricon=” color=” bgcolor=’#ffe5ea’ bdcolor=’#f368ab’ bdstyle=” class=” style=”]
浦和北ロータリークラブ収穫祭
- 日時:2016年11月23日(水) 10:00〜15:00
- 会場:見沼田んぼ福祉農園第一農園
- 概要:田んぼの保存活動
農園まで行くときに少し雨がぱらついていましたが、晴れ女龍門ですのでそこはばっちり止ませることができました!

福祉農園と浦和北ロータリーはもう10年のお付き合い。
きっかけは、農園の器具が盗まれたと新聞で読んだロータリアンが、なんとかしようと声をかけたことからだったそうです。
収穫祭では、野菜をとったり雑草を抜いたり、お手伝いをした後にみんなでご飯を食べる、という活動をしています。
ロータリー以外にも複数の団体が集まって、親睦を深めました。
とてもロータリーらしい活動だなあと思いました。
今回は、ロータリー主催のもと、ローターアクト・ローテックス・来日交換留学生・次年度青少年交換派遣候補生とたくさんの方が集まりました!!
とても楽しい!!笑
お昼には、新米のごはん・豚汁・おいしいお肉・焼きそば・カレーととても幸せな時間を過ごしました^^
ロータリーの皆様、ご招待いただきましてありがとうございました。
アクトも活動頑張ってまいります!!
[talk words=’このブログの編集を、深夜1時すぎにやっているのですが、それを後悔したほどおいしそうで楽しそう。
国籍も年齢も性別もバラバラで、これぞロータリーファミリー!といった雰囲気を感じます。
労働のあとのご飯はおいしい、という原点も感じられそうでステキです。ローターアクトでも懲りずにまたBBQしましょう!笑
お腹すいた〜笑
‘ name=’地区広報
向井’ align=” avatarimg=’https://www.rotaract2770.org/wp-content/uploads/2016/07/005_mukai-150×150.jpg’ avatarsize=” avatarshape=” avatarbdwidth=’3′ avatarbdcolor=’#3d8cff’ avataricon=” color=” bgcolor=’#ccf4ff’ bdcolor=’#3d8cff’ bdstyle=” class=” style=”]